在学生のみなさま
![]() |
・氏名(よみがな)学年 ・研究テーマ ・マイブーム |
![]() |
・梶建二朗(かじけんじろう)ポストドクター ・プロテアーゼ活性化型受容体PAR-2と腫瘍動態の解明 ・兄貴と一瞬だけ入れ替わる |
![]() |
・飯尾亜樹(いいおあき)博士課程4年 ・慢性腎臓病の腎障害進展メカニズムの解明 ・マインクラフト(一級建築士なみ) |
![]() |
・中沢真帆(なかざわまほ)博士課程4年 ・食物アレルギーにおけるトリプターゼ/PAR2シグナルの役割の解明 ・読書(特に話題作) |
![]() |
・西玲央(にしれお)博士課程4年 ・5-アミノレブリン酸の腎保護作用の検討 ・テニス(トップアマレベル) |
![]() |
・陳文(ちんぶん)博士課程4年 ・アネキシンA5が小脳の機能に与える影響 ・ピンク色しているものに囲まれていたい |
![]() |
・横田翔平(よこたしょうへい)博士課程3年 ・癌免疫療法 ・登山(低い山) |
![]() |
・平瑛美(ひらえみ)博士課程2年 ・ウェアラブルデバイスを用いた行動学的指標の定量 ・旅先の地ビール開拓 |
![]() |
・下森文敬(したもりふみたか)博士課程1年 ・猫の腎臓に関する研究 ・相変わらずポケモン |
![]() |
・矢賀玲鵬(やがれお)学部6年 ・犬の前立腺がんに対するソラフェニブの抗腫瘍効果 ・お絵かき |
![]() |
・阪本晴香(さかもとはるか)学部5年 ・猫がすき ・ピアノ:ショパンバラード3番 |
![]() |
・原田愛理(はらだあいり)学部5年 ・電顕をこよなく愛す ・ハンドボール(ハンドしても反則ではない) |
![]() |
・大野太輔(おおのたいすけ)学部4年 ・犬猫の病気に関わること ・スノボ、ラーメン屋のまかないで色々な食べ方をする |
![]() |
・田中祥大(たなかよしひろ)学部4年 ・強いて言うなら免疫とかアレルギー ・ガンダムシリーズを1から観ること。 |
![]() |
・Cris Marasigan(クリス・マラシガン)研究生 ・日本に慣れつつ、なんか研究もする ・クッキング、開封動画を見ること、旅行 |
![]() |
・陳 曦(ちん・ぎ)研究生 ・画像診断学を極める ・台湾人だがパイナップルケーキ嫌い |