教授・准教授・助教・特別研究員・秘書(Staffs)
教授(Professor)
堀 正敏(Hori, MASATOSHI)Ph.D. DVM
主な所属学会: | 日本獣医学会(評議員) 日本薬理学会(評議員) 日本平滑筋学会(理事) 日本神経消化器病学会(理事) 日本潰瘍学会、日本毒性学会、新規素材探索研究会 マクロファージ分子細胞生物学研究会(評議員) |
研究テーマ: | 消化管免疫―運動連関、臓器線維症と間葉系幹細胞、平滑筋の細胞生物学天然有機化合物の生理活性作用の探索 |
ひと言(三言!): | 継続は力なり。 一芸を極めれば世界は広がる。 我以外皆我師 |
horimasa![]() |
准教授 (Associate Professor)
村田 幸久 (Murata, TAKAHISA) Ph.D. DVM
主な所属学会: | 日本獣医学会(評議員) 日本薬理学会(評議員) 日本アレルギー学会(代議員) 日本脂質生化学会(監事) 日本免疫学会 日本癌学会 日本血管生物医学会(評議員) 日本循環薬理学会 日本小児アレルギー学会 American Academy of Allergy Asthma & Immunology(アメリカアレルギー学会) European Association of Allergy & Immunology(ヨーロッパアレルギー学会) |
研究テーマ: | 生理活性脂質を対象としたアレルギー性疾患とがんの発症機序の解明と、診断と治療技術の開発 人工知能を用いた動物行動解析システムの開発 |
ひとこと: | 病気で困っている人を救える基礎研究を目指す。 人工知能と数理で創薬の形を変える。 |
助教(Assistant Professor)

三原 大輝(Mihara, TAIKI)Ph.D. DVM
主な所属学会: | 日本獣医学会 日本薬理学会 日本実験動物学会 日本毒性学会 マクロファージ分子細胞生物学研究会 |
研究テーマ: | α7ニコチン性アセチルコリン受容体の発現変動と病態生理機能の解明 |
ひとこと: | 生体全体を俯瞰する広い視野を持った研究者を目指して、日々精進していきます。 |
amihara[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp |
黒澤 珠希(Kurosawa, TAMAKI), PharmD/PhD
主な所属学会: | 日本薬学会 日本筋学会 日本薬理学会 |
研究テーマ: | 間葉系間質細胞の臓器機能維持における役割 |
ひとこと: | 面白い問いが立てられるよう精進したいです。 |
kurosawa-t[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp |
学術支援職員〔秘書〕(Academic support staff)
村田 三知(Murata, SACHI)
ひと言: | 知るを知るとなし、知らざるを知らずとなす、これ知なり |
asachi[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp |
農学共同研究員(Co-researcher)
梶 典幸(Kaji, NORIYUKI)(麻布大学 獣医学部)
草間 和哉(Kusama, KAZUYA)(東京薬科大学 薬学部)
遠藤 真理(Endo, MARI)(北里大学 東洋医学研究所)